オート整準機能付き測量機とプリズムを使用し、少人数(1~2人)で測量が可能。
検測員の経験値や、多少の雨などにも影響を受けず、誤差の少ない計測が可能。
※雨天/濃霧/強い陽炎の発生等、悪天候を除く
計測結果は3D座標として記録され、計測画面上では3Dで表示されます。
CSV形式での出力により、CAD、Excelへの活用も可能です。
※測点の3D描画あり・なし切り替え可能
計測画面①
計測画面②
CSVデータ
鉄道現場での測点ごとの高さ取得・高さ比較、測点間の距離の算出ができます。
アプリ内「XYZ測量」機能を活用して、高さ・長さ・通りの算出も可能です。
橋枕木の検測、線路の動きなど活用シーンは様々です。
レールの3D座標
レールとホームの離れ
レールと電化柱の離れ
受付時間|月~金 8:45 - 17:45
受付時間|月~金 8:45 - 17:45
メールでのお問い合わせ